読む・考える・書く

マスコミやネットにあふれる偏向情報に流されないためのオルタナティブな情報を届けます。

「法の支配」の意味を知らなかった安倍晋三はどういうつもりでこの言葉を振り回していたのか?

小西ひろゆき参院議員(立憲民主党・民友会)が安倍に『「法の支配」の対義語は何か?』と質問し、安倍が答えられなかった一件が話題となっている。 国会中継小西議員「安倍総理はよく“法の支配”と仰るが、“法の支配”の対義語は?」安倍首相「まさに…え〜、…

「オンナコドモはすっこんでろ」がデフォの大日本クソオヤジ帝国

前回記事で、東京新聞・望月衣塑子記者への質問妨害をやめさせようと、たった一人で署名運動に立ち上がった女子中学生の話題を取り上げた。 この署名運動が1万7千筆もの署名を集めて注目されるようになると、案の定バカウヨがよってたかって少女を誹謗中傷…

女子中学生から教え諭される安倍64歳児政権

まずはこれ。菅官房長官会見での東京新聞・望月衣塑子記者への質問妨害を見ていられないと、一人の女子中学生が署名運動に立ち上がった。 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「キャンペーン再開!望月記者のほか特定の記者の質問を妨害したり制限しな…

3・1独立運動:「堤岩里」以外のあまり知られていない虐殺事例

百年前の3・1独立運動への弾圧としては、前回記事でも取り上げた「堤岩里(堤巌里)事件」が有名だが、これが当時最大の虐殺事件というわけでもなく、まさに氷山の一角でしかない。ここでは、当時の記録からいくつか取り上げてみる。[1] 定州の虐殺 定州の…

3・1独立運動100年:いまだに「不逞鮮人」恐怖を振りまく日本政府

今からちょうど100年前の3月1日、日本による強制「併合」から9年目の朝鮮で、独立と民族の尊厳の回復を求める大規模な大衆運動が始まった。「3・1独立運動」または単に「3・1運動」と呼ばれている。[1] (略)一月二二日徳寿宮に幽閉されていた高宗(…

小林『ゴー宣』を編集部がファクトチェック!?

テレビ朝日のモーニングショーで、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔が、テレビの現状は「真実を伝えるための道具ではない」と厳しく批判した。 www.sponichi.co.jp (略)「たとえば、(情報番組で)中国のネガティブなニュースは伝えられ…

吉田茂のふざけたジョーク

前回記事で取り上げた、敗戦直後、吉田茂がマッカーサーに「日本の統計が正確だったら、米国と戦争などしていない」と語ったという件、元ネタは吉田茂の孫である麻生太郎が著書に書いたものらしい。 東京新聞(2/19): 吉田元首相「統計正確なら戦争なかっ…