こういう君が代の嘘現代語訳は定期的に流れてくる。 君が代君が代の歌詞や意味は美しい pic.twitter.com/Ru2y5LYJ1B — Bonjour AKIRA (@Bonjour4145) March 24, 2023 それにしても、「さざれ石の巌となりて」が「一人ひとり(個性)を大事にしつつ、協力し」と…
突然の昆虫食、それもなぜかコオロギ推しというニュースに反応して様々な意見が飛び交っている。 しかしこの件、色々な論点が混在しているので、順序立てて整理してみる必要があるように思う。 昆虫食それ自体の是非 持続可能な社会を実現するには昆虫を食べ…
広島市の教育委員会が平和学習教材から『はだしのゲン』を削除してしまった事件に関して、右派「論客」の池田信夫がこんなことを書いている。 おもしろいのは、これだけ原爆の悲惨さを描いているのに、それを落とした国の責任をまったく問わないこと。目的は…
よりによって被爆地広島市の教育委員会が、『はだしのゲン』を来年度から使う平和学習教材から排除してしまった。 なぜなのか? 市教委の言い分によると、次のような理由だという。 東京新聞(2/18): 「はだしのゲン」は小学校3年生向けの教材に掲載。家計…
2010年頃から、水間政憲というビジウヨが、南京戦当時日本の翼賛マスコミが演出して撮影したプロパガンダ写真を根拠に、日本軍は中国の人々に親切だったし歓迎されていたと主張するクズ本を出すようになった。以来、そうした写真を貼り付けてはドヤ顔で虐殺…
米イェール大学の助教授だという成田悠輔氏による、まるで高齢者は死ねと言っているかのような発言が物議を醸している。こちらのJCASTニュース記事[1]がよくまとまっているので、一部引用する。 主に拡散されているのは、21年12月のABEMA Primeでの発言だ。…
宇宙の広大さを考えれば、必ずどこかに地球外文明が存在しているはずなのに、なぜ見つからないのか? いわゆる「フェルミのパラドックス」と呼ばれている問題だ。 なお、フェルミは「なぜたくさんいるはずの宇宙人がいまだに地球に到達していないのか?」と…