人権
詳細な解説スレッドがあったので主なツイートを訳してみた。 Some people were shocked when they heard about the presence of Palestinian children in Israeli prisons. In this thread , we will talk about the real kidnappers. pic.twitter.com/xvhpU…
イスラエルとハマスとの間の4日間の「戦闘休止」に伴い、双方で拘束されていた人々の解放が始まっている。 我らが公共放送NHKによれば、ハマス側から解放されるのは「人質」だが、イスラエルが解放するのは「囚人」であるらしい。 NHK(11/24): イスラエ…
まさかこれほどの蛮行を21世紀の現在、リアルタイムで見せられるとは思わなかった。 アルジャジーラTV:ガザのシファ病院では11日(土)から電気がないため、新生児室の保育器からすべての未熟児を出して、ベッドに集めている。土曜以来34人が死亡し、27人…
イスラエルがガザ地区で行っている残虐な殺戮行為について、まるで10月7日のハマスによるイスラエルへの大規模攻撃がその原因であり、イスラエルが行っているのは自衛権の行使、せいぜい過剰防衛程度のものであるかのような言説が日本も含む西側諸国の政府…
2021年3月に名古屋入管で死亡(虐待死)したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんの件について、検察は再度不起訴にして捜査を終わらせるという。 東京新聞(8/10): 2021年3月、名古屋出入国在留管理局(名古屋市)の施設に収容中だったスリ…
米イェール大学の助教授だという成田悠輔氏による、まるで高齢者は死ねと言っているかのような発言が物議を醸している。こちらのJCASTニュース記事[1]がよくまとまっているので、一部引用する。 主に拡散されているのは、21年12月のABEMA Primeでの発言だ。…
日本政府の「救出作戦」は大失敗 日本政府は8月23日、タリバンが実権を握ったアフガニスタンから日本人やアフガン人現地職員を退避させるため自衛隊機を派遣したが、ほとんど目的を達成できないまま、27日に作戦を事実上終了した。 結局救出できたのは日本…
「メンタリスト」を自称するユーチューバー「DaiGo」が、生活保護受給者や野宿者(いわゆる「ホームレス」)などの生活困窮者を差別する暴言を吐いて非難を浴びている。 問題の動画(8/7公開)はもう見られなくなっているが、どんな差別発言をしていたのかは…
名古屋入管でスリランカ人女性が死亡 死にそうになっても医療を受けさせなかった入管の非道 仮病で血が吐けるのか? 今世紀だけでも20人が死亡、人権無視の入管が引き起こす異常なハイペースの死亡事件 名古屋入管でスリランカ人女性が死亡 3月6日、名古屋…
野田洋次郎といえば、以前「HINOMARU」とかいう「愛国」ソングを作ってその底の浅いウヨっぷりを披露していたが、今度はこれである。 前も話したかもだけど大谷翔平選手や藤井聡太棋士や芦田愛菜さんみたいなお化け遺伝子を持つ人たちの配偶者はもう国家プロ…
自民党の「もやウィン」改憲マンガ、第3話の「3つの柱」では、日本国憲法の三大原則である「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」を取り上げている。 で、何を言うのかと思ったら、これらは「絶対に変えない」「変えてはいけない」と言うのだ。 だ…
女子プロレスラーの木村花さん(22)が23日に死亡していたことが報じられた。SNSでの誹謗中傷に追い詰められた末の自死だという。 www.nikkei.com 捜査関係者によると、室内には母親らに宛てて「ごめんね。産んでくれてありがとう」などと、謝罪や感謝の気持…
ホロコースト博物館が提供する警察官教育プログラム 日本の警察官教育はヘイトを植え付けるカルト教育 反省なき国はまた過ちを繰り返す ホロコースト博物館が提供する警察官教育プログラム 今年1月27日はソ連軍によるアウシュヴィッツ強制収容所の解放から7…
現行憲法のままでも私権制限を含むコロナ対策は可能 自民党や右派が欲しがる緊急事態条項があったらコロナ対策はどうなっていたか
東京新聞に載っていたこの記事(4/20)で知ったのだが、いまだにこんな施設が存在していたとは驚いた。 執行猶予付き有罪判決を受けたにもかかわらず、売春防止法に基づいて二十歳以上の女性が身体の自由を拘束される施設がある。現在、全国でただ一カ所残る東…
天皇・皇族は人権がなくてかわいそう? ほとんどの「公務」は法的根拠のない不必要なもの 一般人とはかけ離れた数々の特権 平等の理念に基づく人権と身分制による特権は両立できない 天皇・皇族は人権がなくてかわいそう? 天皇や皇族には、日本国憲法が保障…
「革労協活動家」とされる男性(69)が、「無許可で貸金業を営んだ」という容疑で逮捕された。 「知人の男性に4回にわたってあわせて1万2000円を貸し付け、貸金業を営んだ疑いです。」わたしもあなたも逮捕だな。弾圧だということを隠そうともしてない。…
表現の不自由展についての記事に、こんなコメントがついた。 ブログ主さんにお尋ねします。 僕が、自称でアーティストを名乗り、 稚拙な絵を国立美術館に持ち込み、 展示してくれ、と言ったところ 断られたとしたら、 それは、公権力による、 表現の自由を阻…
柴山昌彦(文部科学相、自民党) 柴山文科相は、自分らがゴリ押しで進めているデタラメな「大学入試改革」に反対して声を上げた学生を、警察を使って強制的に排除した。 それだけでも許し難い暴挙だが、たった一人で、それも肉声で抗議しただけの行為に対し…
「あいちトリエンナーレ2019」の件で、日本国憲法を理解していない極右政治屋連中が、このような「反日的」企画に公金を使うのはおかしい、みたいなことを言っている。 「あいちトリエンナーレ2019」における河村市長・菅官房長官の「表現の自由」侵害行為に…
あいちトリエンナーレ2019の件で、百田尚樹と産経が予想通りバカなことを言っている。 こちらは百田尚樹。 www.zakzak.co.jp 愛知県の大村秀章知事に批判が殺到している。同県で開催されている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で、昭和天皇の写真を焼いて…
「あいちトリエンナーレ2019」内の企画展「表現の不自由展・その後」の騒動では、立憲主義や表現の自由をまったく理解していない政治屋たちのクズな言動が続出した。 河村たかし まずは河村たかし(名古屋市長)。 ハフィントンポスト(8/2): 河村市長は、…
あいちトリエンナーレ2019での企画展「表現の不自由展・その後」の件で、「平和の少女像」と並んで右派から集中攻撃されていたのが、昭和天皇裕仁の写真(をモチーフにした版画)を燃やす映像の展示だった。 慰安婦像の問題もありますが日本のまた国民にとっ…
「表現の不自由展・その後」が右派の脅迫のせいで中止に 河村たかしの妄言「(少女像は)日本人の、国民の心を踏みにじるもの」 「慰安婦」への戦時性暴力は否定しようのない事実 少女像を恐れるのは負の歴史から逃げ回る卑怯者だからだ 「表現の不自由展・…
死刑廃止派は加害者の味方と信じる人たち 私が死刑を廃止すべきと考える理由 問いを突きつけられているのは死刑存置論者の側 死刑制度を維持拡大したい人たちは、どうもそういう認識でいるらしい。今回の京都アニメーション放火大量殺傷事件でも、そんなこと…
5月28日、さいたま市で、刃物を持っていた男性が路上で警察官に射殺されるという事件が発生した。 www3.nhk.or.jp 28日午後、さいたま市見沼区の路上で、警察官2人が刃物を持って近づいてきた男に威嚇を含めてけん銃あわせて3発を発砲し、このうちの1…
前回記事↑で取り上げた事例は奈良県警桜井署でのものだったが、今度は警視庁新宿署での話だ。2017年、手足や腰を拘束具できつく締め上げられた状態で数時間放置された被疑者(ネパール人アルジュンさん)が、検察での取調べ中に拘束具を外された直後に意識を…
■ 被疑者不審死事件の概要 2010年、奈良県警桜井署で勾留中だった被疑者の男性医師(54)が突然死亡するという事件が起こった。 詳しいことはこちら↑の記事に書いたが、死亡した男性の右足は膝から下全体が赤黒く変色しており、それ以外にもほぼ全身に内出血の…
前回記事で取り上げた、敗戦直後、吉田茂がマッカーサーに「日本の統計が正確だったら、米国と戦争などしていない」と語ったという件、元ネタは吉田茂の孫である麻生太郎が著書に書いたものらしい。 東京新聞(2/19): 吉田元首相「統計正確なら戦争なかっ…
辻元清美衆議院議員(立憲民主党国会対策委員長)が、政治資金規正法で禁止されている外国人からの政治献金を受けていたというので、大騒ぎになっている。 しかしこの件、たかだか一万円程度である上、「外国籍の人は寄付できない」と明記された振込用紙を使…