基地問題-オスプレイ
昨年4月、米軍と安倍政権は、熊本大震災後の被災地への物資輸送にわざわざ役にも立たないオスプレイを使ってみせるというパフォーマンスを行った。このとき、そのお先棒を担いで「安全で役に立つオスプレイ」の宣伝につとめていたのが産経新聞だが、記事中…
防衛省が米海兵隊オスプレイの沖縄配備を正当化するために作成、公開している文書の一つに、『MV-22オスプレイ オートローテーションについて』というプレゼン資料[1]がある。改めて見てみると、この中で行われている安全神話作りは相当にひどい。 エンジン…
今年5月17日、ハワイで訓練中のオスプレイが着陸に失敗して墜落し、搭乗していた海兵隊員2名が死亡した。 現場を撮影したこちらのビデオを見るとわかるが、もうもうと立ち込めた砂埃の中を、ほぼ自由落下のようにすとんと落ちている。 事故原因はまだ正式…
沖縄では人口密集地の上を我が物顔で飛び回り、いまや沖縄差別の象徴の一つともなっているオスプレイだが、この機種の危険性について指摘すると、科学的・客観的にデータを見ればオスプレイは安全なのだと親切に教えてくれる人たちがどこからか湧いてくる。…
岩国市議会議員田村順玄氏による説明[1]が分かりやすかったのでメモ。 MV-22オスプレイは、30年前からボーイング社が多額の研究費をつぎ込んで延々と開発をしてきた飛行機です。垂直に離陸することができるので滑走路がいりません。空中へ上がればプロペラを…