読む・考える・書く

マスコミやネットにあふれる偏向情報に流されないためのオルタナティブな情報を届けます。

「そもそも=基本的に by閣議決定」は安倍をバカにして済むような問題ではない

安倍内閣はついに、「そもそも」には「基本的に」という意味もある、とする答弁書を閣議決定した。 毎日新聞(5/12): 安倍晋三首相の国会答弁で話題になった「そもそも」の用法について、政府は12日午前の閣議で、「大辞林」(三省堂)に「(物事の)どだ…

憲法9条の「芦田修正」をめぐる茶番劇

■ 「芦田修正」は自衛戦力保持の正当化を意図してなされたものではない 前回記事でも指摘したとおり、帝国憲法改正小委員会(1946.7.25-8.20)で行われた9条の修正で重要なのは、NHKスペシャルが礼賛してみせた「国際平和を誠実に希求し」云々の追加などで…

【番組評】裕仁の「平和国家」勅語は褒め称え、憲法9条の「芦田修正」はスルーしたNHKスペシャル

4月30日に放送されたNHKスペシャル『憲法70年 “平和国家”はこうして生まれた』が好評なようだ。日本国憲法第9条の条文がGHQ草案のままではなく、国会(帝国憲法改正小委員会 1946.7.25-8.20)での審議を通じて文言が追加・変更されたことを根拠に、「9条…

捕虜の取り扱い方さえ教えられなかった日本兵

現地民に憎まれ米軍に救われた日本軍捕虜たち 大阪毎日新聞や東京日日新聞に勤めたジャーナリストで、敗戦時フィリピンで日本軍部隊とともに米軍に投降した石川欣一氏の『比島投降記』[1]が、青空文庫で読めるようになった。 これを読むと、フィリピンで日本…

「慰安婦」強制連行についての貴重な加害証言

神奈川新聞のサイトに、日本軍性奴隷(いわゆる「従軍慰安婦」)の強制連行に関する貴重な加害証言[1]が掲載されていたのでメモ。 証言者は92歳になる元牧師の男性で、衛生兵として中国に出征した際の体験を語っている。 中国山西省盂県に出征したのは1944年…

中国にも焼き餃子があったよ!w

日本人が中国に行ってみて驚くことの一つに、「焼き餃子がない!」というのがある。実際、中国では餃子といえば水餃子(茹でて湯切りをしたもの。日本風に言えば茹で餃子)がほとんどで、あとはシュウマイのようにセイロで蒸した蒸し餃子があるくらいだ。 私…

南京中山陵の「天下為公」 ― 「皇帝の時代」を終わらせた中国と終わらせなかった日本

■ 広大な孫文の陵墓 今回の南京旅行で、大虐殺祈念館以外に訪れた数カ所の一つが中山陵。中国の人々から「国父」として尊敬されている孫文(中国では孫中山という呼び方のほうが一般的)の陵墓で、南京を代表する観光地でもある。 中山陵は、南京市街の東に…